おはぎゃーな年末・・
おはようございます、熊猫です。
24日の米国株急落につられて日本株は急落 しました。
パウエルさん解任の不安などいろんな噂がとびかっています。
為替相場の円高も影響して日経平均は2万円をついに割 りました(´・ω・`)
円高で日本株の下落が止まらない
ドル円は110円台まで円高、もっと円高になるかもということです。
日経平均は19,155.74円で5日続落。日本株はなんと1年8日ぶりの安値で下がりが東証一部で2096銘柄変わらずが8銘柄!! ほぼ全面安です。
これは持ち株が下がらない方がおかしいです。
私の個別株式は現在-149,034円です。
米国株式はマイナス74,012円、投資信託は-78,127円、楽ラップがマイナス6,304円になりました。
合計が-307,477円でほぼ1年文のつみってNISAがマイナスになりました リーマンショック級の下落として増税は中止になってくれないかなと思います。
不安になったら俯瞰的にチャートを眺めてみよう
つみたてNISA元年はおおきなつまづきでスタートしましたが、長期投資的には市場の下落は悪ではないので気長に続けたいと思います。
インデックス投資であるかぎり、みんな含み損ですからみんな頑張りましょう!!
2009年並のリーマンショック級であるなら、そのあとのチャートの伸び方を眺めるのみです。
2009年の下げのあと、右肩あがりの綺麗なチャートを見るんです。
とはいえ、過去は過去、未来は未来で絶対ではないです。
みんなリスクとりすぎないように、メンタル大事にがんばりましょう。