はじめてのコメダ優待
コメダの株主優待が届きました 今回初めてなのでそこメカのカードを同封されていました。コメカの存在は知っていたけど、渋くてかわいいカードです。
配当金は一株当たり25円で100株で2500円でした。優待貰えるだけでも嬉しいけど配当金もけっこう貰えるので嬉しい限りです。
愛知県民としては、コメダは大好きなので応援したい銘柄で個人的にもよく行くのでコメダの優待は無駄無く上手に活用できそうです。チャージタイプというのも使いやすくて良いですね。
現在株価は2007円で 配当2利回りは2.49%になりました。
コメダの権利確定時期
コメダの権利確定2月は2月と8月です。
年に2回優待がもらえるので 嬉しいですね。 毎回コメカのカードが届くのではなく、次回からは初回に届いたコメカにチャージされるので無くさないようにしないといけません٩( ‘ω’ )و
議決権は行使しよう!
株主の議決権を行使すると500円の ポイントがチャージされます。
なので今回は配当金の2500円 議決権行使の500円 コメカ優待の1000円 合計4000円もコメダから貰えます。
現在は2万円ほど含み損ですが長期で持っていれば元が取れそうです。
コメダは国内外に860店舗があり、最近は森永製菓や中村屋と共同開発商品も出していますね。
シロノワール味のチロルチョコ甘くて美味しかったです。
▼期間限定商品なのでリンク切れになるかも・・・(´・ω・`)
コメダの順番待ちがなくなる?
ちなみに今回のレターで気になったのがLINEウェイティングシステムとコメダ部です。
LINEウェイティングシステムを使えば自宅や車の中とかから順番待ちできるそうです。
今度使ってみます。
コメダ部ってなに?
コメダ好きのコミュニティがあるなんて知らなかった〜。
これならお酒が飲めない人でも気軽に参加できるし楽しそうです。
試食などの限定イベントもあるらしく、めっちゃ楽しそう・・・!
というわけで、いろんな楽しいことたくさん企画しているコメダさん今後もホールドしていきます。