含み損たっぷりのつみたてNISA
こんにちは、熊猫(@kayack8)です。
久々の更新となりました。
証券口座は放置気味ですが順調に大幅下落しています。
私の証券口座もマイナス70万円!
これがリーマンショック級ってやつですね・・・
つみたてNISAもここへきてマイナス13万円を超えました(´;ω;`)
ショックですが、コロナも数年後には収まるでしょうしNISAは20年間ですから気長にやりましょう。
ここで新興国株を買い増しする勇気はないですが、
eMAXIS Slim先進国株式を2万円買い付けました。
下落相場との付き合い方
本当は下落している日本株を買いたい・・・けど優待廃止などまだまだ波乱の展開になりそうなので手をだせません(´-ω-`)
個別株は相当メンタル強くて資金に余裕がないと続かないでしょうし私の場合は
eMaxis slimバランス(8資産均等型)の毎月の積立額を1万5千円増やしました。
今後も相場はしばらく下がりつつけるでしょうし、市場の回復には2〜3年以上はかかるかもしれないと思っています。
そう考えていくと焦って一括投資してそのあとドキドキするより、「えいっ」と積立て設定をして後はコツコツ働くのみ・・・私の投資スタイルはそう変わらないのです。
長く続けられる投資をゆっくりと!が大事
実は風邪をひきました・・・
もう2週間も前ですが私も風邪を引きました。
しかも12日間ちっとも熱が下がらずとても大変でした・・・念のためインフルエンザ
じゃないかと検査しましたが結果は陰性で毎日どきどきしました。
もしかしてコロナ・・・保健所に電話もしてみました。
発熱後1週間も熱が下がらないと流石に不安になり保健所に電話もしました。
が、保健所の回答は
「重症化してないなら、自宅で療養してください。検査して陰性でも100%そうでないかはわからないので、熱が下がっても2〜3日はじっとしていてください。
もし検査してコロナだった場合は入院になりますけど?」
という回答でした。
つまり自己回復しそうならがんばってくれ・・・というなんともそっけない!
ちなみに今回は「コロナ菌に負けたらやばい・・・」と思って
- 毎日栄養ドリンクを飲む
- 毎日甘酒を飲む
- 消化の良い食事と睡眠
- とにかく体をあたためる
というようなことに専念していたのに!12日間も熱が下がりませんでした。
夜中に「あ・・・もしかしてこうやってだらだら熱が下がらなくてもう会社いけないかも・・・このまま容態が急変して呼吸困難になったらどうしよう・・(´;ω;`)」ととても不安でした。
幸い私の場合は、12日目で治って今は元気なのですが・・・健康な30代でも12日間もやられるウイルス・・・・こわいですよね。
ちなみに一緒に暮らしている両親にはうつらなかったのでただの風邪かもですが。
真相は闇のまま、です。
どちらにせよ私の予測では「まだまだ下落相場はこれから!焦って買ってハラハラするのよくない」と言う意見です。
リーマンショックのときは「まさかこの会社が・・・」というような会社が倒産したり優待廃止したり心臓によくないことがたくさんありました。
また自身が勤める会社もどうなるかわからないですよね・・・私の勤め先も今年のボーナスは減るだろうと覚悟しています(´-ω-`)。
今回はオリンピック延期、中止も考えられるので日本経済はお先まっくらという雰囲気です。これで震災など重なったらどうなるか・・・。
ですので皆様「生活防衛資金」は切り崩さぬよう!気長にやっていきましょう。