おはようございます、熊猫です。
秋冬になるとお肌が乾燥して痒くてたまらない〜!という時ありますよね。
乾燥で肌荒れが急激に悪化したので皮膚科に行ってきたら、衝撃の事実がわかったので同じ悩みをかかえている人の役に立てばいいなと思います。
- お肌の調子が悪いので皮膚科に行ってきました。
- ニキビ跡の診療は自由診療になる
- にきび跡だと思っていたのは◯◯でした。
- 脂漏性皮膚炎ってなに?
- 脂漏性皮膚炎のできやすい場所
- 化粧品カウンターのお姉さんは本当のことは知らない、教えてくれない
- 脂漏性皮膚炎の原因
- ジェネリックを活用しよう
- 自己判断は絶対ダメ
お肌の調子が悪いので皮膚科に行ってきました。
私も季節の変わり目でお肌の調子が悪く、
皮膚科に行ってきました。
中学生のことはニキビがひどくて皮膚科に通っていましたが、
- ニキビは自由診療で治療費が高い
- 治療効果が分かりにくい
- メイクで隠れる程度の赤みで緊急度が低い
というので、なんとなく「皮膚科に行っても時間とお金の無駄」
という先入観から皮膚科を敬遠していましたが、顔が痒すぎるの
と赤みが酷かったので近所の皮膚科へ行ってきました。
ニキビ跡の診療は自由診療になる
まず皮膚科で問診票を書いたときに
気になる症状の箇所に
「にきび跡・肌荒れ」と記入しました。
すると受付のお姉さんに
「にきび跡だと自由診療で保険が適用されません」
と言われたので
「じゃあ、肌荒れだけみてください」とお願いしました。
自分でもニキビがあった場所が今は赤く腫れ上がって、皮脂が詰まって毛穴が開いているだけで、
ニキビとの因果関係はよくわからなかったからです・・・にきび跡だからしかたない、という思い込みでずっと過ごしていたけど、もしかしてこれはただの肌荒れなんじゃないか?
という疑問が湧いてきました。
所持金もちょうど5千円しか持っていなかったので、3千円〜診療代に取られるとお薬代が払えなくなります。
というわけで、「肌荒れ」として問診してもらいました。
もちろん、ニキビが繰り返しできて、跡も治らないという人はニキビ治療で診察してもらったほうがいいと思います。
私の場合は結果的にニキビ菌のせいではないってことがわかったので、自由診療にしなくて良かった、とうワケです。
にきび跡だと思っていたのは◯◯でした。
私が行った皮膚科は女医さんがいる皮膚科でまず女医にすっぴんの素肌を
じっと診察されること数秒・・・
女医さん「毛穴に皮脂が詰まって炎症を起こしていますね、これは治療に時間がかかりますし、再発もしますから気長に治療を行う必要があります。それから皮脂が詰まっているのでクレンジングは
- オイルタイプ
- クリームタイプ
のものはダメです。泡タイプのクレンジングにしてください」
泡タイプ・・・?水クレンジングは大丈夫ですか?
女医さん「ダメです、泡タイプです!!」
とのことでした。
私はクリームタイプやオイルタイプの水クレンジングを使っていたので
間違ったスキンケアを続けていたみたいです。
泡タイプのクレンジングがあるなんて、存在すら知りませんでしたが薬局で泡タイプのクレンジングを探すとちゃんとありました。
3日ほど使用していますが、毛穴汚れがしっかり落ちるのですごく良いです。
皮脂の多い人で、ニキビに悩まされている人などは泡タイプのクレンジングが最適です。
脂漏性皮膚炎ってなに?
女医さんの話によれば、私は脂漏性皮膚炎というものだそうです。
皮脂の分泌が多くなったところに紫外線やカビによって皮膚に炎症が起きることでなることをいいます。
脂漏性皮膚炎になるとで癜風菌(でんぷうきん*)が関与、症状を悪化させます。
*癜風菌は皮膚に普通に存在する菌で脂が大好きな菌です。
これは乳幼児に多く、自然に治るものですが青年期移行に発症すると
再発を繰り返して治るまでに時間がかかることが多いです(´・ω・`)
ようするに、早めに皮膚科に行こうってことですね!!
脂漏性皮膚炎のできやすい場所
- 頭皮
- 髪の生え際
- 眉間・眉毛
- 鼻のわき
- 耳の中・後ろ
- 脇の下
- 前胸
私の場合は1〜4が当てハマりました。
この箇所が赤く、皮脂が詰まっている人は早めに皮膚科に行きましょう。
化粧品カウンターのお姉さんは本当のことは知らない、教えてくれない
私はこれまで顔の赤みを美容カウンターでなんどか相談したりしましたが、まさか炎症を起こしているとはどのBA(ビューティアドバイザー*)さんは誰一人教えてくれませんでした。(この場合は、BAさんの知識不足かもしれませんが・・・)
*化粧品売る店員さんのこと
商売なので、「これは炎症ですから、高い化粧品じゃなくって皮膚科に行ったほうがいいですよ」なんてだれも教えてくれません。
BAさんも化粧品をたくさん売上げて生活してるんですもんね。
みんな自分で肌の調子がおかしいと思ったら皮膚科に行きましょう。
脂漏性皮膚炎の原因
原因はわかっていないことも多いそうですが、
- カビの寄生
- 入浴不足・洗顔不足による皮脂貯留
- ストレス
- ホルモンバランスの崩れ
- ビタミンB不足など
と考えられています。
私の場合、3と4な気がしますが、ビタミンB2も処方してもらいました。
ジェネリックを活用しよう
私が処方してもらったのは以下のお薬1ヶ月分です。
- ビタミンB2
- 炎症を改善する飲み薬
- ニゾラールクリーム(カビの感染に使われる薬)
- プロトピック軟膏(皮膚の炎症を押さえる薬)
ジェネリック***で処方できるものはジェネリックで処方してもらい、
全部で1ヶ月分のお薬代は1,500円くらいで済みました。
**ジェネリックとは・・
簡単に言えば特許権の切れた後に発売されるお薬で、開発費などがかからない分安く手に入れられるお薬です。薬局で同じ成分なのに安いお薬があるのはジェネリックだったりします。
薬局の薬剤師さんに「ジェネリックの市販薬ってありますか?」と聞けば某有名メーカーと同等の効き目のお薬を半額くらいの値段で買えたりします。
ジェネリック医薬品ってなんだろう?| 日新製薬株式会社 日新薬品株式会社
自己判断は絶対ダメ
今まで顔の赤みはにきび跡だと思って
ホワイトニングのパック
ビタミン剤の美容液
などいろいろ試していましたが
とんでもない回り道をしていたようです。
顔が痒いのは炎症だったからなんて・・・!
というわけで、やっぱり「餅は餅屋」です。
自己判断で高いスキンケアグッズ買う前に、
早めに皮膚科へ行って皆で美肌、目指しましょう。
関連記事です
治療経過の報告記事も書いているので参考になれば・・・!1ヶ月ほどでだいぶ症状は緩和しました。
治療3ヶ月後の報告記事です。
ぶつぶつもほとんど目立たなくなりました。