アメリカの中間選挙結果
アメリカの中間選挙、ねじれ議会が出来上がってしまいましたね。
トランプ政権の暴走が緩やかになるのか、はたまた政策が進まないだけのぱっとしない政権時代となるのか・・・株価はちょっと落ち着いてくるのかなと思います。
冷戦か?と言われた貿易戦争についてはまだまだ余談ならない状況ですが・・民主党も中国とは関税戦争をやりあう方向で合意しているそうなのでまだ安心できないです。
リートETFの権利日は今週末
ぱっとしない保有株たちですが、リートのETFは11月9日に権利確定するらしく、楽天証券で貸株設定していたETFが自動返却されました。
銘柄コード 銘柄名 1476 Iシェアーズ
JリートETF 1659 IS米国リートETF
明日決算の保有株
■決算発表日(2018/11/08)1営業日前銘柄
日本アクア (1429)
■決算発表日(2018/11/08)1営業日前銘柄
楽天 (4755)
■決算発表日(2018/11/14)5営業日前銘柄
みずほフィナンシャルG (8411)
上記の3銘柄が決算を迎えます。
トヨタの決算みたいにぐぐっと良い結果がでたらいいなぁと思いますが・・・日本アクアは気長に見守る方向でいます。
みずほFGは今年の株の利益で買えたくらいの金額で買える株だったので買いました。
実質恩株のようなものです・・・配当しっかり出してくね!みずほちゃん。
楽天さんはどうかなぁ〜と思っているところですが、楽天モバイルと保険業に期待です。
楽天はちょっと微妙だけど優待も貰えるので1度は楽天優待活用したいです。