こんばんは熊猫です。
連日の報道をみて、西日本豪雨被害のすごさに心が痛みます・・・。
私もわずかですが、楽天クラッチ募金しました。
金額じゃないんです、気持ちです。
チリツモです。
普段資産を運用するためにポイント貯めてみたりいろいろやっていますが、募金するお金はまさに「使いどころ」というか、「何のために資産を増やすのか」というゴールが見えなくなりそうで、募金、という好意は資産が膨らめば膨らむほど「お金の使い方」というのをしっかり導いてくれる気がします。
困っているときに助けられると、一人で生きていけないとわかって人に優しくなれる
話がちょっと哲学的な方向に言ってしまいましたが、こういう時は「お互い様」ですから、困っている人がいたら助ける。ただそれだけ!
楽天会員ならログインしてから募金できます、うっかり詐欺サイトに募金してしまう、ということもないでしょうし、募金の使い道もサイト上で報告が上がってきますから楽天クラッチ募金にしました。
Tポイントなどでも募金できます、私の活用されていないTポイントも寄付しました。
これまでになんと5000件以上の寄付が集まっています。
自己満足でもいいんです、困っているなと思ったら手を差し伸べる、ただそれだけ!
そして募金に協力してくれたかた、あなたは素晴らしいです、まったく行動を起こさない人もいるなか募金してくれてありがとうございます、ただそれだけ伝えたいために今回は資産運用とまったく関係ない記事ないようですが、拡散いただけると嬉しいです。
大災害の最中でも、被災者の人々の心は温かく優しいみんなの心に守られますように。
※2018年9月7日追記
北海道地震 被害者支援募金 受付開始してますので、是非ご活用ください。