おはようございます、熊猫です。
定期預金の満期がきたので10万円ほどドルにしました。
貿易摩擦で世界的に株安に転じてる中、
6月優待のエリアクエスト(8912)を権利日に取得しました。
買ったあと346円値上がりしてて手放すのがもったいないような・・・。
でもここは欲張らず優待ゲットできたので27日から指値と逆指値を入れて優待価格より損しないなら売り払う作戦です・・・・逆指値はじめて使います・・うまくいくかな・・・?
ちなみに優待は1000円相当のクオカードを選ぶ予定です。
手元に円があると日本株買いたくなるのでドルに替えました。
ドルは109円で5万ずつ25、26日で買い付けています。
1ドル107円のときにもっと替えておけば・・・というのは後の祭り。
為替の動きはあまりきにせず、ドルを買ってこ・・・!
あと5万円どこかでドルに替えたいですね・・・。
トランプは大暴れですし、相場は荒れ模様・・・相変わらず新興国の資金はすぐガタつきます。VYMはマイナスに転じて、VTIはまだ2000円くらいプラスです。
米国強い、中国も黙ってないけど、どこまでもつれ込むのか見所です。
こういう時は株から離れて、読書に限ります。
値下がったら株買えるように指値でもだして、読書でもたしなむのです・・・!
東野圭吾さんの書籍はいつ読んでも面白いですね。
個人的にはこの2作品が特に好きです。