おはようございます、熊猫です。
前回の記事で楽天証券でiシェアーズETFを買い付けると手数料が無料になるというので、指値で注文を出しておきました。
値下がれば指値がささると思ってましたが、1日目でぐっさり刺さりました
(´・ω・`)
前回記事:楽天証券でのiシェアーズETFの買い付け手数料が無料に!#ブラックロック - うんよう女子
コチラが約定画面です。
日本ギア工業を売りたくなりましたが思いとどまって「取消し」してます。
指値より値下がってしまったけど、1株だし手数料もちゃんと無料になってました。
注文画面の概算代金↓には手数料って表示されて不安になりましたが、大丈夫でした。
iシェアーズ米国リートETFはUSRTという米国リートETFに投資するETFを円で買い付けるというシンプルなETFです。
今年の2月に急落して4ヶ月ですが、値を戻してきました。
5年間の推移をみると、2月はリートの良い買い場でしたね。
下げる時は結構下げる、けどETFの戻りも強そうだし、配当金が入るのでながく退屈な長期投資のちょっとした楽しみとして保有してみました。
下落時に上手に買い付けられれば資産を増やせそうなETFかなと思います。
そういう意味では手数料無料でちょっとずつ買い付けられるのは良いサービスだと思います(・ω・´)ゝ