日本アクア(1429)の株を立会外分売で購入しました。
オリンピック銘柄として期待大
日本アクアは、オリンピック銘柄での期待が持てることと東証1部に上場するということで持ってます。
配当は1株あたり4円で497円で購入したので、配当利回りは0.8%です。
主力はエコな断熱・遮熱材
断熱・遮熱材に特化した建材メーカーで、ウレタン断熱材「アクアフォーム」が主力商品です。
Yahooファイナンスによれば3ヶ月後の株価予想は、530円とあります。
消費税増税でも追い風
消費税増税となれば、増税前の住宅受注が増える見込みもあって住宅建材メーカーは持っていても悪くないかなと思います。いつ増税になるか分かりませんが・・いつかは増税するんでしょうから、長期保有銘柄としてはアリです。
ウレタンの材料費高騰で、売上高は上がるものの経常利益が伸び悩む
ウレタンの材料費が世界的に高騰したことと東証一部上場前に盛り上がりすぎて、売り抜けた人がいたのか株価は安くなってます。
売上高は伸びているものの、材料費でコストがかかったことで株価は横ばい、その後の世界的な株安には素直につられて株価が下落しました。
日本アクアの株価:
日経平均の株価:
高値でつかんじゃったかな〜と思いつつも、業績はしっかりしているのでそのまま持っていようと思います。
日経平均の動きと同じような下がり方をしたので、市場が良くなれば日本アクアの株も戻り、オリンピック、そして増税の波を一緒に乗り越えてくれると信じてますっ(ノ ´▽`*)ノ