最近は株式投資ブログをパトロールするのが趣味になっています、熊猫です。
ゆりぴょんさんのブログとかいちじくタルトさんのブログを読んでると日本株を買いたくなってきます・・・。やっぱり「株主優待」というのは非常に魅力的です。
ゆりぴょんさんのブログ↓
いちじくタルトさんのブログ↓
でもそんなときは、チョコさんのブログのこの記事を読み直して「だめだめ、
寄り道厳禁」と思い直しています。もう5回くらいこの記事読み直しています。
私の場合は、投資の元手が少ないので、まずは「つみたてNISA」を月々積み立てながら効率よく、手数料を押さえられるよう米国株に絞ったほうがいい、という答えが見えているのです。
投資元本が十分に増えたら、サテライト的に日本株で優待を楽しむのもいいかもしれません・・・
でも人間って非合理な生き物だから・・・・
どれを買うか考えだすと日本株も買いたくなるんですね。
そう考えると私のように気持ちがぶれぶれな人は、ロボアドに手数料1%で運用してもらった方が効率的かもしれません。
とりあえずは、毎月1万円ずつ「ひふみ投信」に積み立て設定をしました。
オリンピックで日本株が上がるシナリオは見えているけど、私には「どれが上がるか」は見えていませんので「ひふみ投信」さんにお任せしましょう。
「ひふみ投信」の毎月の動画配信は非常にわかりやすいので「ひふみ」を投資してない方も是非視聴してみてください〜。
おすすめ動画をもうひとつ!私がひふみを購入するきっかけになった動画です。