先日楽天ポイントが166円分あったので、楽天VTを購入してみました。
10月24日に購入して2円増えてます。
金額としたら小額ですが、1.24%増えました。
ちなみに投信を解約すればキャッシュで戻ってきます。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!
(楽天銀行も開設していると解約後に自動スイープされて銀行口座のお金が増えるので、楽天銀行、楽天証券はセット使いが便利です。)
ちょっとしたポイント換金の裏技ですね。
もちろん投資なので元本割れするリスクもありますので、ご注意を。
私の場合は、月々のスマホ代金3千円が楽天のクレカから引き落ちるので毎月30ポイントつきます。
1〜2ヶ月に一度の美容院代が1万円くらい(100ポイント)
洋服などをクレカで買えば、たぶん毎月200ポイントくらいは溜まるので、年間2、3千円分くらいはポイントが溜まりますね。
注意したいのは、「期間限定ポイント」では投資信託では使えないことです。
期間限定ポイントはキャンペーンとかで一時付与されるおまけポイントみたいなものです。こちらのポイントは、楽天市場でのお買い物で使い切ったり上手にやりくりしましょう。
楽天ポイントで投信を買うのは簡単です。
おすすめは100円から買える楽天・全世界株式インデックス・ファンド(以下楽天VT)です。これひとつで全世界の株式に投資できますのでリスク分散ができることと買い付け手数料のない商品なので小額ずつの投資に向いています。
2.投資信託のメニューから検索で楽天VTを選択して、「通常注文」を選択します。
買い付け金額で100円以上の金額を入力して使用したいポイント数を入力します。
分配金コースは「再投資」をおすすめしますが、分配金を受け取ってみたいなら「受取型」でもいいでしょう。
3.口座区分は、税金の計算を自動でやってもらえるよう「特定口座」を選びます。
4.「目論見書」をよく読んでから確認画面へすすみます。目論見書とは、投資信託の説明書のようなものです。
5.確認画面へ進んだら「暗証番号」を入力して購入完了です!
証券口座の開設は手間ですが、一度開設してしまえばポイントが溜まったら交換してほったらかすだけでいつのまにか資産が増えているかも・・・?
ではでは皆様投資を楽しんで〜Σd⌒d(d’∀’)